ということで、こちら。
買わんだろうと言っていた矢先にこれである。
これを買うことに決めたのはいくつか理由があるが、2015年1月現在、Windows搭載でSIMフリーの端末では唯一LTE接続に対応している機種であることが非常に大きい。
何に使うか、といえばコレしかないね。
古い画像だが、とりあえず転がっていたものを拾ってみた。
……とはいうものの、5万近いタブレットを艦これ専用機にしてしまうのはちょっともったいない。かといって、このタブレットの短所の一つである記憶容量の少なさ(32GB)はいかんともしがたい。
そこで母艦のデスクトップとつなぎ、ネットワークさえあれば動画も音楽も楽しめるような細工をできるかぎり施してみた。次のエントリはそれを書いてみたいと思う。
後で調べたら128GBのmicroSDXCカードが使えるので、単純計算で現行のiPad Air 2に匹敵する容量まで増やせるのだが、それは後の機会に。