SIMフリーモバイルルータを買ってみた
私が自分の分で払っている通信費が、
・携帯電話代
・SIMカード代
・モバイルルータ代
の3種類ある。
SIMカードはYOGAタブレット専用で、iPadとかをモバイルルータでまわしていた。
SIMカードの契約は、カードを追加することでデータ量をシェアできるプランだったので、iPadとかもSIMフリーのものを買えば予備のカードでネット接続できるかな、と考えていた。
しかし、そもそもモバイルルータに格安SIMカードを差して使えたら、通信費をスリムにできるんではないかと思い、SIMフリーなモバイルルータってあるのかな、と探してみたら……あるんですね、これが。
初期投資とモバイルルータの解約時違約金、SIMカードの追加料金はかかるものの、次の解約月までルータ代を払い続けるよりは安かったので、買ってしまいました。
まだ追加のSIMカードが届いてないのですが(YOGAタブのはnanoSIM、ルータのはmicroSIMなので交換不可。アダプタも使用不可、とルータの説明書に書いてあった)、月々数千円は安くなるので、届いたら早速使用したいところです。