パーティーゲーム担当
半年に一度デイケアのOB会があるのだが、タイトル通りもっぱら参加者の方々で遊べるゲームを考える役割になっている。
次回用のはとりあえず置いておくとして、何をやったかちょっと書いてみる。
・曲のイントロあて(世代の差がはっきりしすぎて特定の方有利になってしまった)
・20の質問(出題者はお題を思い浮かべ、そのお題を当てるような質問をぶつける……ええ、某おもちゃをパクりましたとも)
・4コマ漫画並べ替え(一コマずつに切り分け、並び替えて正しい順番にする。「あずまんが大王」の大阪とちよちゃんがゆかり先生の車に乗るbefore→afterの8コマ当てがラスボスだったが、誰も正解できなかった)
・倒れろ逆撫(ようするに「あっちむいてホイ」で指さした方向の逆を向いたら負け)
・いろんな本の冒頭か代表的なシーンを読んで書名を答えるクイズ(むちゃくちゃ詳しい人がいてワンサイドゲームになってしまった)
ちなみに、思いつかなかった場合は「何でもバスケット」とか、普通のクイズもやっております。逆に言えば、今回のゲームが上記の場合は……お察しください。