OnkyoのDP-S1買いました
構成
ケーブル:NOBUNAGA Labs LEVIATHAN(バランス)
イヤホン: Unique Melody MAVERICK

ONKYO デジタルオーディオプレーヤー rubato ハイレゾ対応 ブラック DP-S1(B)
- 出版社/メーカー: オンキヨー
- 発売日: 2017/03/17
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (1件) を見る

NOBUNAGA Labs LEVIATHAN(リヴァイアサン) AK2.5mm4極バランス/カスタムIEM2pin【NLH-LVN】
- 出版社/メーカー: NOBUNAGA Labs
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
DAPとケーブルを新調しました。というか、DAPが20,000円ちょっとと底値だったので自分へのお年玉として購入。でもMAVERICK持ち歩きたくない(´ω`)
雑感
iPod Touch第6世代(128GB)を使ってましたが容量不足とポタアン持ち歩きに疲れて本DAPを購入。
MAVERICKでアンバランスケーブルを使って接続して聴いてましたが、本DAPの真骨頂はバランス接続にあるんだなと痛感。抜けの良い中高音が堪能できます。低音はイヤホンの特性もありますが、バスドラに切れを感じます。
イヤホンの普段使いは SHUREのSE425なので、実はケーブルをもう1本買ってます。
しかし、リヴァイアサンがすんごいタッチノイズを起こしてくれます。どこかにこすれようものならゴリゴリ音が乗ってきます。
確かに購入前レビューを確認し、タッチノイズがひどいとは聞いてましたが……ここまでとは!
SE425に合わせて同メーカーの虎徹を買ってますが、今からちょっと憂鬱。
でも音自体はいいので運用次第かな、と。