不在証明
別に神学とか論理学の話ではないのです。
講師として講演した場合、謝礼は会社に納めなければならないというルールがあるのですが、会社に対してこの講演ではいくらもらいました、という証明をどうしようか、という話。
もし逆の立場(私がお金を払う)なら、相手に領収書を書いてもらえば済む話ですが、私がもらう場合、私から相手に領収書を書く必要があるのでしょうか?
それはちょっと煩雑な話で困ってしまうので、通帳のコピー(謝礼は銀行振込と聞いているので)で済ませようと思ってますが、本当に大丈夫かいなとググったところ……
講師謝礼-振込で受領書・請求書なしの場合 - 相談の広場 - 総務の森
うーん、その対応には問題があるようで、請求書がないとまずいらしい。
あるいは下記のような回答もあったり……
演者から講演先あての領収書を書く、というのは特に問題ないようですね。というか、事前にそうできるならそうしてもらいたいところですが、そういうお願いというのは大丈夫なのだろうか?
ちょっと講演先に問い合わせてみる必要がありそうですね。